任意売却事例

ローン特約(ろーんとくやく)

不動産売買契約において、買受人の資金調達の手段である融資が受けられなかった場合にその契約をペナルティーなく解約する権利を担保する特約。

個人が住宅ローンを組んで購入する場合に付される場合が殆どである。

 

任意売却においては厳しい時間成約の中で取引をしていかなければならないが、無事契約ができた後も、住宅ローンの本審査が出ずに白紙解約となってしまうと競売を取り下げられる期限に間に合わなくなることが想定される、任意売却専門業者はそれらの事態を想定して二番手三番手と買手を確保し最悪の事態に備えた動きをしているのである。

用語集に戻る

ページの先頭へ