2025年10月16日 期限の利益(きげんのりえき) 住宅ローンなどを借り入れたときに生じる債務者の利益で、債権者は期限が来るまでは履行の請求をできず、債務者にとっては債務に猶予が生まれるため利益となりますが、契約通りに返済しないと期限の利益が喪失されて、一括返済請求を受けることがある。 債権者から期限の利益の喪失通知が届き、その書類に競売申立てを行っていく旨の記載があって慌てられる方がいらっしゃいますが、まだ任意売却のご相談をいただけますのでご安心ください。 用語集に戻る