茨城県S様『義理の息子が多重債務状態で突然競売開始決定通知』
依頼者は茨城県にお住いのS様。連帯債務者の義理の息子様の複数社のキャッシング借り入れが起因し、ご自宅の差し押さえ通知が届いたとの事。どうしたらいいかわからず、慌てて当社にお問い合わせを頂きました。
まずは相談員が状況をヒアリングさせて頂き、じっくりとお悩みとご希望を伺いました。
ご依頼者様のご希望は、差押となっている信販会社からの競売手続きをどうにかしたい、また生活状況も逼迫しているため住宅ローンの滞納も余儀なくなるため、多少残債が残ってでも少しでも高く自宅を売却してもらい、尚且つ、新生活をリスタートするために手元にお金を残したいとのことでした。
競売手続きについては、差押申請をしている信販会社へ取り下げをして頂けるよう調整を繰り返し、諸々の事情を理解して頂き取り下げて頂くよう尽力致しました。また住宅ローンの滞納が嵩み、債権者へ任意売却手続きに応じて頂けるよう手配を進めていきました。なんとか任意売却に応じて頂ける運びとなり、当社のネットワークと広告力を最大限活用して集客し、スピーディに成約をさせて頂きました。
ご依頼者様の状況についても、お子様が3人おりまた猫も飼っていた為、転居先の選定にお困りの様子でした。ペット飼育可能でお子様の環境も変える事なく、近隣で入居可能な賃貸住宅の手配をし、賃貸借契約もお手伝いをさせていただきました。
売買契約についても、できるだけ労力や煩わしさを緩和するために持ち回りという形で買主様と対面しなくて済む形で行いました。売買の最終お取引である決済までに、住宅ローンの銀行で行う手続きについても代行致しました。
最終お取引日で物件のお引渡しと代金授受が無事終わると、「競売の書類がいきなり手元に届いてどうしていいかわからずパニックになったが、ひとつひとつ解決のお手伝いをして頂き、賃貸物件探しまでサポートしてもらって新生活を気持ちよくスタートすることができました。」
とおっしゃって頂きました。
その後、浪費癖のあった義理の息子様との離婚が成立し、心機一転、新生活を始めることができお子様も転校することもなく、新生活ができていますとのご報告を頂きました。