栃木県H様『多重債務で多方から督促も任意売却ですべて解決』
ご依頼者様は栃木県にお住いのH様。住宅ローン以外の借り入れが複数社あり、支払が厳しくなっていたところ同居している母親が施設に入所することとなり、住宅ローンを滞納するようになってしまったとのこと。同居している父親が引越しをしたくないとの意向のため、オーナーチェンジ条件ができる業者をインターネットで色々と検索していると、当社のホームページをみて頂き、問い合わせ頂きました。
まずは相談員が現状の生活状況をヒアリングさせて頂き、じっくりとお悩みとご希望を伺いました。
ご依頼者様の要望としては売却後もそのまま居住可能なオーナーチェンジ条件での売却、また競売手続きになることをなんとしても回避したいとの事でした。
債権者に連絡し任意売却手続きの手配を進め、相談者様のご希望のオーナーチェンジ条件にて販売活動を開始しましたが、なかなか条件面での折り合いがつかず苦戦しておりました。そんな中、ご依頼者様の状況が変わり、オーナーチェンジの希望よりもとにかく競売を回避したい、また住宅ローンの残債や他社の借り入れについて返せる見込みがなく、勤務先とも相談し法的な手続きをしたいとの意向を頂きました。そのため弊社のネットワークと広告力を最大限駆使し、市場価格とほとんど遜色のない価格で購入頂ける買い手をなんとか見つけました。またご依頼者様の勤務先の上司とも面談し、売却後の手続きについても段取りを進め、勤務先の顧問弁護士にて法的な手続きができるよう手配を進めていきました。ただ弁護士に依頼するにも弁護士費用がご依頼者様の手元になく、具体的な相談ができない状況との事でした。
買主様にもご依頼者様の状況をお伝えし、引越代や転居先の賃貸の初期費用もご自身で準備ができない状況のためご協力頂けるよう、調整を繰り返しました。その結果、引越代という名目でご依頼者様の手元に現金を残すことができ、ご依頼者様もそのお金を元に弁護士費用や引越代に充当することができ、無事に新生活ができる準備をすることが出来ました。
ご依頼者様としても、なんとか競売になることを回避でき、当初より懸念していた多重債務からようやく開放される…やっと督促が来なくなり精神的なストレスから開放されると喜んでいらっしゃる様子でした。
