任意売却事例

愛知県T様『興味本位の浅はかな知識で高額投資の行く末は』

今回の依頼者様T様は名古屋市にある一棟アパートに興味を持ち自身の将来的なことを投資目的での購入との事です。

 詳しくお話を聞く為にT様のご都合で早速お会いして詳細を聞きました。

T様は東京在住で通りすがりの不動産会社の前で広告を見て興味を持ち購入に至ったそうです。T様は独身で個人タクシー事業をしていて同業者の仲間から投資物件の話を聞いていて元々投資物件に興味があったそうです。

 いざ購入に至ったものの7000万以上の収益ローンを組まされローンの返済をしているだけで一向にプラスにならずそれどころか賃借人の退去も重なりマイナス収支の月も多々あり悩んだ挙句売却に踏み切ったそうです。

 ご依頼を頂き物件の中身を精査したところマイナスになる原因が分かりました!

賃貸管理を委託している会社に管理委託料月/7万円ほど引かれている事が利益が出ないことの理由でT様に伝えたところ驚愕と共に浅はかな考えで大きな買い物をしてはいけないもんですね~と漏らしていました。

 本業の個人タクシー事業は安定していて独身ということもあり多少のマイナスでも何とかやりくりは出来るとの事で返済は継続していただきその間に何とかローンが完済できる別のオーナー探しに奔走しました。

ただ、上記に記しましたが月/7万もかかる賃貸管理会社がいてそうそう買主が見つかるわけもなく、ただただ時間だけが過ぎていきました。

ご依頼を頂き1年半が経過、T様の条件は完済が絶対条件!正直諦めかけていましたが順調に返済していたこともあり残債が減ってきたころ合いで価格を下げたところ今まで全く問い合わせが無かったのに数件問い合わせが来ました。

その中の1社(個人投資家)だけが「管理委託契約解除代」約100万円も支払うので購入したいと話が来ました。

即T様に報告したところ話を進めてくださいとのご指示があり進めて行ったところ私も初めて勉強になったことがありました。

通常の住宅ローンの繰り上げ返済の場合、数万円の事務手数料で良いのですが収益ローンは残元金に対して数%の手数料がかかる。

T様は7,300万円借入に対して約7年しか経過していないので残金がまだ高額のこっていて繰り上げ返済手数料が140万円以上も掛ることが判明しました。

その旨をT様に伝えたところ「今回の買主様に賃貸管理解除費用を捻出してもらっている事を考えればそのくらいの金額であれば貯金で対応する」との事で無事契約締結することが出来ました。

T様も、もう投資をすることは無いけど浅はかで安易な考えで投資はしてはいけない事を痛感したと仰っていました。

何にしてもこの長期間諦めずに販売活動をして頂き無事売却が出来たことは本当にいい任売さんのおかげですと感謝のお言葉を頂けました。

 弊社は依頼者様の希望が必ずしも叶えることが出来ないかもしれませんが、限られた時間の中で依頼者様の希望を叶えることを大前提に決して諦める事なく最大限の力を発揮する事をモットーにしております。

 お一人で悩まず弊社無料相談窓口、ホームページもございますので困ったときにはお気軽にご相談ください。

 

 

この記事に関連するタグ

この事例と似た任意売却事例集

事例に戻る

ページの先頭へ